スタッフブログ

2019年01月18日  

投稿者:榎原陸

車酔いの対処法

皆さん、こんにちは!

人の車の後部座席では5分でグロッキーになる

榎原です笑

 

皆さんのお家のわんちゃんは、車酔いに悩まされたりしてませんか?

・車に乗るといつも呼吸がハカハカする

・ガタガタ震えて失禁する

くらいならまだしも

・よだれで車も人もワンコもベタベタ!

・毎回30分も走ると吐いちゃう

・元気がなくなって心配

 

なんて症状は強い乗り物酔いの症状ですよね。

 

本日は芋沢院の受付さんのおうちの

ミニーちゃん(ノーフォークテリア)が、

車酔いして吐いちゃう。。

という話から

ちょっと調べてみました!

 


⚫どうして車に酔う?

科学的にどうして車酔いが生じるのか、いくつかの仮説があるようですが

①景色の移り変わりを捉える「視覚」と揺れや動きを感じる「内耳」の神経の不一致が脳に混乱を起こす

②視覚と平衡感覚、その2つの感覚の「不一致」が、脳で「毒を飲んだんだ!」と思わせる

というのがメジャーな仮説なようです。

 

さらに、ワンちゃんの場合、

子犬から若い犬で車酔いのような症状を起こすのですが

これはいわゆる精神的な要因が大きく絡んでいます。

・車に初めて乗った

・初めて行くところ

・道中、いろんな物や音が恐怖を与えた

・以前車で怖いところに行った(あえて何処とは言いません。笑

・閉所空間、匂いなどが苦手

など

 

これらは年齢経過と経験で次第に消失することもあるようですが

逆に車に乗せられると必ず嫌なところに行くような場合、

どんどんひどくなるでしょう。。

 

ちなみに、そういった精神的要因がなく、真に乗り物酔いとなりやすい子

は、全犬の15%くらいじゃないかと推測されているそうです。

 

⚫どうしたら車に酔わない?

①車は楽しいよと教える、車に慣れる

子犬や若い犬であり、エンジンのかかってない車に乗るだけで

よだれが出たり、吐いたりする子は精神的要因が強い可能性があります。

 

その場合、数週間から数ヶ月、根気強く車に慣れさせることで

改善するかもしれません。

簡単にやり方をご紹介すると、

STEP1

エンジンのかかってない車のドアを開け放し、自分から乗るように仕向ける

おやつやおもちゃ、リラックスできるクッションなどを置いてみて

自分から乗れるようにしてみましょう

STEP2

乗れたら車内で遊んだりおやつを食べたり、できるだけリラックス!

STEP3

エンジンをかけた車に乗ってみる

これも自分から。乗っているうちにかけるとびっくりするかもしれないので

かけた状態で外から近づかせるのがいいでしょう。

STEP....

 

とこんな感じで進めていきます。

結構根気が必要です笑。

また、ワンちゃんが嫌がったり、嘔吐など酔いの症状が出るようなら

トレーニングを中断する、無理に乗せたり嫌な思いをさせない

ということも重要です。

 

②飲み薬

どうしても車酔いがひどい場合、精神的要因が無いのに車酔いを起こす場合などは

病院に相談しましょう。

当院で扱っているものは

・マロピタント

という錠剤タイプのおくすりで、かなりの確率(93%)で嘔吐を抑制することがわかっています。

ただし、よだれ、元気消失などを完全に消失できないこともあります。

 

他にも人用の抗ヒスタミン剤(花粉症のおくすり)や、精神安定剤

なども利用されますが、効果/副作用や販売経路の問題から

主に利用するのはマロピタントです。

 

③民間療法

人では、ginger attack(生姜療法)なんてものがあり、多くの研究がされていますが

あまり効果が無いようです。

また、ハーブやアロマなんかも人ではいくつも酔い止めに効果があると言われるもの

(ハッカやレモンなど)がありますが

ワンちゃんでの効果的な容量や安全性が確立されていないため、

効果はあるかもしれませんが、使用はやめたほうが懸命です。

(調べてたときに、小児用の吐き気どめを飲ませたら良かった

なんて書いてあるブログが有りましたが安全性が確立されていないため推奨しません)

 

④鍼治療

結構調べると最近のネットはすごいので

上記の内容の情報はあちこちで出てきますね笑

 

せっかくなのでまだ世に広まっていない情報をひとつご紹介します。

鹿児島大学医歯学と共同獣医学部が行った研究に、

「車酔いの症状を認めた一般家庭の伴侶犬11頭に対し、鍼治療を行ったところ

嘔吐が全頭で抑制され、うち9頭でよだれがなくなり、元気も改善した」

という物がありました!

耳の先の血管上に極小(長さ1.5mm、太さ0.2mm)の鍼を1〜3箇所

刺入し、30分後に乗車すると、かなりの効果を示すようです。

鍼自体とても細いため、痛みやストレスなく利用できます。

問題はご自宅でやれるのかなぁと言ったところ笑

 

さらなる検討と普及を望みたいなと思います!

 

 


 

ワンちゃんの乗り物酔いでお困りの方は

以上を参考にしつつ、わからないことはご気軽に病院へ

お尋ねくださいね!

もちろん、車で行くと酔っちゃうから,,,

という方はまずお電話でご相談ください!

 

ミニーちゃんの車酔いが無くなったかどうかは

受付にたずねてみてください笑

 

 

参考:

・Vetfolio. Peer reviewed-preventing motion sickness in dogs. Amy Breton

・川口ら.犬の輸送ストレス軽減のための新規鍼治療の試み.日獣会誌 69 143〜146(2016

・FRIN’s clinical inquiries.

©森のいぬねこ病院