こんにちは!!
これまで何度か告知させていただいた森のいぬねこ病院セミナー、開催がいよいよ今度の日曜日に迫りました。
普段、診療の中ではお話しないようなこともお伝えしますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください!!
で、ここ最近、よく聞かれることがあります。
【なぜわざわざ診療を離れてこんなセミナーするの?】
昔、私が勤めていたある病院は、ペットショップと提携し、ワクチン接種や仔犬や仔猫の病気治療を行っていました。
しかし、そのペットショップは衛生管理が悪くて、パルボウイルス感染症など、伝染病が蔓延していました。
伝染病の恐ろしいところは、病気になった動物だけ治療しても、次から次へと伝染してしまうので、キリがなくなってしまうのです。
そこで私は、当時の院長に「このままではあんまりにひどいので、ペットショップの衛生管理もきちんと対応しましょう」と提案しました。
しかし、院長から帰ってきた言葉は「動物病院がそこまでやる必要はない」というものでした。
当時の私はものすごくショックを受け、それ以来、動物病院や獣医師の役割について考えるようになりました。
そして現在、パルボウイルスなどの伝染病はほとんど見かけなくなりましたが、それ以外の病気はどうでしょうか。
歯周病やアレルギーといった現代病と呼ばれるような病気と対峙することが多くなりました。
では、それらの病気に対して、以前の私がアホ院長(笑)に言った言葉を今の自分に投げかけてみたとき、まだまだ現代病の予防について、できていないことがたくさんあります。
だからやりたい。
森のいぬねこセミナーはそんな思いでスタートしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1回森のいぬねこセミナー(ワンちゃん、ネコちゃん対象)
「動物の健康を守るために、おうちでできること、してあげたいこと」
日時:12月6日(日)13時~15時
場所:錦が丘ヒルサイドモール アクア棟2階
※座学のセミナーとなりますので、動物は参加できません。
参加費:無料
申し込み方法:下記リンクもしくはQRコード先の申し込みフォームからお申込みください。
※会場の都合で、ご参加いただける人数に限りがあります。セミナー参加をご希望の方は、なるべく早くお申込みいただくことをオススメします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
森のいぬねこ病院
http://morinoinuneko.com/
森のいぬねこ病院Hillside
http://morinoinuneko.com/hillside/
森のいぬねこ病院LINE@
ID: msp1206d
院長 西原克明のfacebook
https://www.facebook.com/katsuakin
(お友達申請大歓迎です!!)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^