こんにちは!!
私、滅多にテレビを見ないんですが、
先日、某医療ドラマを見て・・・
まず感じたことは、
「こんな美男美女揃いの
医療現場があるか〜い」
まあ、あるあるな感想ですよね。。。
さて、で、もう一つ感じたのが、
やはり人間の医療と動物医療の差。
もちろん、設備や技術の差はあります。
一昔前に比べれば、動物医療も
かなり発達したと思いますが、
やっぱりまだまだ人間医療とは
大きな差があります。
でも実際に私が感じる大きな差の一つが
『医療費』
です。
ドラマの中で、指導医さんが、
研修医さんに向かって、
「お前の気がすむまで、しっかり検査しろ」
と言ってましたが、
動物医療の場合、そうはいきません。
なぜなら、その検査代の全てが
飼い主の方負担だからで、
しかも国民皆保険の人医療と違い、
動物医療の場合は全額負担。
なので、残念ながら動物医療の場合は、
命のために獣医師として
やれることがあっても、
必ず「お金はありますか?」
と聞かなければなりません。
そして、お支払いが難しい場合、
獣医療の質を落とさざるを得ません。
もちろん、私も生業としています。
ですが、医療の本質って、
やっぱり経済活動で制限されちゃ
ダメだと思うんです。
そんな悩みを抱えながら20年。
ありゃ、もう人生の半分も悩んでるのに
解決できてない。。。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
森のいぬねこ病院
http://morinoinuneko.com/
森のいぬねこ病院Hillside
http://morinoinuneko.com/hillside/
森のいぬねこ病院LINE@
ID: msp1206d
院長 西原克明のfacebook
https://www.facebook.com/katsuakin
(お友達申請大歓迎です!!)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
動物病院・獣医 ブログランキングへ