スタッフブログ

2024年01月22日  

投稿者:森のいぬねこ病院 スタッフ

健康診断を受ける方へ

こんにちは!芋沢院の榎原です☀️

 

今日は健康診断を受ける際の

準備するもの🎒

注意点⚠️

心構え❤️

についてお伝えしようと思います☺️

 

これから健康診断を受けたいなぁ

という方は是非参考にしてください!


森のいぬねこ病院で受けられる健康診断

①基本健診コース

血液スクリーニング検査を受けられるコースです。

検査内容は一般的な項目を網羅しています。

気になる疾患があれば項目を追加することもできますよ💡

 

②安心健診コース

基本検診コースの血液検査に加え、

胸部・腹部のレントゲン検査腹部の超音波検査

尿検査・糞便検査が入ります。

健診初心者だけどしっかり見たい方にお勧め!

 

③循環器健診コース

基本検診コースに加え、追加血液項目ANP

胸部・腹部のレントゲン検査、胸部・腹部の超音波検査

心電図検査、血圧検査が入ります。

心疾患がある子の定期健診や中高齢期の徹底検査にお勧め!

 

④シルバー健診コース

基本検診コースに加え、追加血液項目SDMAとT4(猫のみ)

胸部・腹部のレントゲン検査腹部の超音波検査

血圧検査、尿検査、糞便検査アイチェックが入ります!

安心検診をベースに、高齢期のアップグレードをお考えの方におすすめ!

 

健診前の準備🎒

①まずはお電話☎︎にてご予約ください!

*ご希望の日程で可能かお調べしますので、

WEB予約ではなくお電話にてお問い合わせください!

 

②ご予約日までに採尿キットをお受け取りください。

当院へ事前にいらっしゃれる場合には、

尿検査のための採尿キットをお渡ししております。

初めての採尿の場合には取り方のご説明も

させていただきます!

診察時間内にお立ち寄りください🙇‍♂️

このようなものをお渡しします!

 

③前日の22時以降は絶食!

前日の夜10時(22時)以降は食事を取らないように。

朝ごはんは食べないでいらしてください。

お水は当日の朝まで取っていただいてOKです。

 

④当日の朝1回目の便と尿を採取してください!

便はひと塊で十分ですので、

ビニール袋や捨てても構わない密閉容器に入れて

お持ちください。

尿は採尿キット(ピンクのキャップの容器)の1/3量ほどあれば十分です。

綺麗な状態で採取したものをお持ちください。

*尿便は前日のものは検査結果に影響するため
必ず当日の朝のものをご持参ください🙇‍♂️

ペットシーツに吸わせた尿では検査ができませんのでご注意ください。

 

⑤ご予約の時間に気をつけてお越しください!

盗み食いや拾い食いに気をつけて、

気をつけていらしてくださいね^^

到着後、受け付け、問診をしまして

動物さんをお預かりします。

 

+α)内服薬やご飯をご持参ください。

もし、内服薬を投薬している場合は食事と一緒の投薬が

多いかと思います。その場合検査が終わり次第こちらで

あげることもできますので、食事とお薬を一緒にお持ちください☺️

 

注意点⚠️

①絶食が必要なのでご予約は午前中がお勧めです!

②便と尿の検査がある場合には、採取の仕方と時間にお気をつけください!

③お迎えは早くて午前中、そのほかのご予約状況により、午後のお迎えとなります。
お迎え可能な日程でのご予約調整をお願いいたします🙇‍♂️

④検査結果は2週間後のお渡しとなります!
報告書作成にお時間をいただいております。お急ぎの報告が必要な方は直接ご相談ください🙇‍♂️

 

心構え❤️

初めての検査の方は不安かと思います😥

ですが飼い主様が心配をしすぎると動物にも不安が伝わり、

動物さんもとても緊張してしまいます⚠️

普段通りの穏やかな気持ちで安心して

プロフェッショナルな私たちにお任せください!

 

もし、検査や人に触られることが苦手なワンちゃん、

怯えて逃げてしまいそうな猫ちゃんなど

不安なことがあれば、遠慮せずにお伝えください😌

その情報も安心安全のために必要ですので!

 

検査を待たれているときには、

もしかしたら採血やレントゲンなどで鳴いてしまう子が

いるかもしれません。

ご不安かと思いますが、ほとんどの場合は

痛いからではなく怖いから。。

頑張ってくれています><

私たちもストレスを最小限にできるよう、

素早く安全に確実に検査を進めるよう

日々努めていますので応援していただけると幸いです☺️

 


以上です!

私は若いうちから年一回の健康診断をお勧めしています!

体には病気になる前にさまざまなサインが現れています。

せっかく健康診断を受けてくれたので、

「何にも問題ないよ」だけで済まさず、

そのサインを見逃さず、健康寿命を伸ばせるような

アドバイスを心がけております😌

 

©森のいぬねこ病院